トップ > 鏡分団

鏡分団 アクセス

住所:高知県高知市鏡小浜4−1

(2014年06月06日更新)

鏡分団 活動報告

高知県消防防災ヘリコプター救援物資搬送訓練を実施しました。

消防防災ヘリコプターからの搬送の様子
 令和6年3月8日(金)に鏡ダム湖周辺において,高知県消防防災ヘリコプター(以下防災ヘリ)と消防局,消防団による山林火災を想定した合同訓練を行いました。
 訓練内容は,消防水利の確保が難しい火災現場を想定して,鏡ダムの水を消防水利とするため,防災ヘリで小型ポンプを火災現場付近まで搬送し,消防局と消防団が連携して放水を行う訓練を行いました。
 訓練後は,講評と意見交換を行い,今後の消火活動における情報共有を図ることができました。

消火放水訓練の様子
消火放水訓練の様子

(2024年03月18日更新)

【鏡吉原公民館の消火訓練への参加及び放水訓練の実施】

消火放水訓練
 令和6年2月18日(日)に鏡吉原公民館主催の消火訓練への参加と放水訓練を実施しました。
 参加された地元住民の皆さんは,鏡分団の放水訓練を見学したあと,消火器を使った消火訓練を行いました。
 消火訓練は,最初に水消火器で消火器の使い方の確認を行い,そのあと本物の消火器を使って炎を消す訓練を行いました。
 今回は消火器の本数に余裕があったので, 参加された方は1回だけでなく何度も繰り返し消火訓練を行っていました。

消火放水訓練
消火放水訓練

(2024年02月27日更新)

【消火訓練】

消火訓練
 令和5年11月25日(土)に鏡草峰自主防災会の消火訓練に参加しました。
 はじめに,消防団から草峰自主防災会が設置している消防ホース格納箱の消防ホース等や消火器の取扱いについて説明した後,農業用水を活用して設置している消火栓を使った放水訓練と消火器を使った消火訓練を行いました。
 参加された皆さんは,熱心に説明を聞き,訓練をされていました

消火訓練
消火訓練
消火訓練
消火訓練
消火訓練
消火訓練

(2023年12月04日更新)

【鏡柿ノ又公民館の防災訓練】

防災訓練
【鏡柿ノ又公民館の防災訓練】
 令和5年8月20日(日)に鏡柿ノ又公民館の防災訓練への参加と旭分団,旭出張所と合同放水訓練を実施しました。
 地区の住民さんには,はじめに合同放水訓練を見学してもらい,その後,水消火器を使った消火器取扱いの説明と消火器を使った消火訓練を行いました。

防災訓練
防災訓練

(2023年08月28日更新)

【火災性状学習会への参加】

火災性状学習会
 令和5年3月18日(土)に高知市中山間地域構造改善センターで行われました火災性状学習会に参加しました。
 高知市消防局総合指令課の講義により行われた学習会は,前半は座学が中心で,主に火が発生する要素や火災が大きくなる過程について学び,後半は実際に家屋模型を使って火を発生させ,広がっていく様子を見学し,家屋火災における効果的な消火方法について学習しました。参加した団員は,気になることは質問するなど熱心に学んでいました。

(2023年03月23日更新)

【「高知市生活支援ハウスほほえみ」消防訓練への参加】

消防訓練
 令和5年3月2日(木)に春の全国火災予防運動期間中における訓練計画に基づき,高知市生活支援ハウスほほえみの消防訓練に参加しました。
 同施設の1階厨房からの出火を想定して,分団の水槽付車両で出動し,出火点へ放水する訓練を行いました。
 施設内の自衛消防隊の皆さんも施設利用者の避難誘導など熱心に訓練へ取り組んでいました。

(2023年03月06日更新)

【高知県消防防災ヘリコプター救援物資搬送訓練】

救援物資搬送訓練
 令和4年12月18日(日)に高知市災害時対策用臨時ヘリポート(鏡小浜地区城ノ平離着陸場)におきまして,高知県消防防災ヘリコプター(以下防災ヘリ)による災害時を想定した救援物資搬送訓練を行いました。
 訓練では防災ヘリで搬送した救援物資を高知市消防団鏡分団が受け取り,避難所等まで搬送する受け渡し訓練と被害状況調査として現場指揮者が防災ヘリに搭乗し,国見山上空を旋回しました。

救援物資搬送訓練
救援物資搬送訓練
救援物資搬送訓練
救援物資搬送訓練

(2022年12月19日更新)

【「高知市鏡文化ステーションRIO」消防訓練】

消防訓練
 令和4年11月10日(木)に秋の全国火災予防運動期間中における訓練計画に基づき,高知市鏡文化ステーションRIOの消防訓練に参加しました。
 高知市鏡文化ステーションRIO施設の1階機械室からの出火を想定して,分団の水槽車両で出動し,旭出張所の水槽車両からの補給を受けながら出火点へ放水する訓練を行いました。
 高知市鏡文化ステーションRIO施設内の自衛消防隊の皆さんも避難誘導及び初期消火活動訓練に取り組んでいました。

(2022年11月11日更新)

【自主防災会主催の消火器及び消火栓取扱訓練】

消火器取扱訓練
 令和4年11月5日(土)に鏡中山地区防災会主催の消火器及び消火栓取扱い訓練に旭出張所署員とともに参加しました。
 当日は,旭出張所署員より消火器の説明を行ったあと,水消火器を使用した訓練と消火器を使って実際の火を消火する訓練を行い,そのあと,消防団より中山地区に設置されている消火栓の説明を行ったあと,消火栓ボックスにある消防資器材をつかって住民による放水訓練を行いました。
 住民の皆さんは熱心に説明を聞き,訓練に取り組んでいました。

消火栓取扱訓練
消火栓取扱訓練
消火器取扱訓練
消火器取扱訓練

(2022年11月07日更新)

【機械器具点検】

車両点検
 令和3年12月19日(日)に消防車両及び放水の点検を実施しました。

(2021年12月24日更新)

【機械器具点検】

機械器具点検
 令和3年11月14日(日)に消防車両及び放水器具の点検を実施しました。

機械器具点検
機械器具点検

(2021年11月16日更新)

【機械器具点検】

機械器具点検
 令和3年10月24日(日)に消防車両及び資機材の点検を行いました。今回も車両及び資機材の点検のあとに,放水テストを行いました。

機械器具点検
機械器具点検
機械器具点検
機械器具点検

(2021年10月26日更新)

【鏡分団 機械器具点検等】

機械器具点検
 令和3年9月26日(日)に消防車両及び資機材の点検を行いました。
 分団を4班に編成して毎月当番制で行っています。
 車両及び資機材の点検のあとに,放水テストも行っています。

機械器具点検
機械器具点検
機械器具点検
機械器具点検

(2021年09月28日更新)

【平成29年度高知県消防操法大会で堂々の3位入賞】

消防操法大会
 消防団員の消防技術向上を図る高知県消防操法大会が平成29年10月8日(日)、いの町大内の高知県消防学校で開催され、高知市の代表で出場した鏡分団が「自動車ポンプの部」で見事3位入賞を果たしました。
 鏡分団が出場した「自動車ポンプの部」は、今年(平成30年10月19日)富山県で開かれる全国大会の予選を兼ねており、各チームの応援にも力が入ります。鏡分団は過去に二度「小型ポンプの部」で全国出場(優勝・準優勝)を果たしており、今大会でも優勝候補に挙げられていました。
 惜しくも三度目の全国出場は叶いませんでしたが,堂々の3位入賞。地域の守りの要として、これかれらも強い鏡分団であり続けてほしいと願います。がんばれ!鏡分団!!

消防操法大会
消防操法大会
消防操法大会
消防操法大会
消防操法大会
消防操法大会
消防操法大会
消防操法大会

(2018年02月19日更新)

【第15回高知市消防団消防操法大会優勝!全国目指し県大会へ】

高知市消防団消防操法大会
 平成29年7月9日(日)高知新港で実施された「第15回高知市消防団消防操法大会」で鏡分団は「自動車ポンプの部」で優勝しました。
 ご指導いただきました教官をはじめ、応援くださいました皆様、本当にありがとうございました。秋の県大会では全国大会出場を目指して頑張ります。これからも応援よろしくお願いいたします。

(2017年07月19日更新)

総務省消防庁 高知市公式ホームページ eカレッジ

高知市消防団
〒780-0844
高知市永国寺町6番18号 TEL:088-872-0690